ISUCON10 予選突破しました!
ISUCON10に参加しました!ISUCONへの参加は今回で2回目。前回の参戦記はこちら。 結果は全体490組中、10位(?)で予選通過しました!スコアに関しては公開されたら記載しようと思います。(おそらく2500~30 … 続きを読む : ISUCON10 予選突破しました!
ISUCON10に参加しました!ISUCONへの参加は今回で2回目。前回の参戦記はこちら。 結果は全体490組中、10位(?)で予選通過しました!スコアに関しては公開されたら記載しようと思います。(おそらく2500~30 … 続きを読む : ISUCON10 予選突破しました!
※ISUCON10参加記はこちら ISUCONの予選に今回初めて参加しました! 結果はスコアが4940、全体159位で予選敗退でしたが、せっかくなので何をしたか記事に残そうと思います。来年も予定が合えばぜひ参加したいです … 続きを読む : ISUCON9 予選初参加しました!
Mayaでリファレンスのパスが切れる問題を解消するためにシーンを開くためのツール を作りました。 https://github.com/kanik155/KaniSceneOpener 概要 特徴① リファレンスのテ … 続きを読む : Mayaでリファレンスのテクスチャパスが切れる問題を解消
前回に引き続き、Photoshopのスクリプトを学んでいきましょう。 今回から、お題形式で具体的にスクリプトを書いていきます。 PhotoshopのスクリプトはJavascriptを拡張したプログラミング言語で書かれてい … 続きを読む : スクリプトでPhotoshopのルーチンワークを自動化しよう(2)
「毎回する作業なんとかならないの?」「でもアクションだけじゃどうにもならないんだけど…」と思った経験はないですか。 そんなときはスクリプトを使ってみましょう。アクション+αの処理をおこなうことができます。 「 … 続きを読む : スクリプトでPhotoshopのルーチンワークを自動化しよう(1)
Unityを無料で学ぶための最適なフローを考えてみました。 上から順番にやっていけば、自作ゲームをつくるところまでできるようになると思います。 必ず実際に手を動かしながら進めてください。 ステップ1:Unityの感触 … 続きを読む : [2019年] Unityを無料で日本語で学ぶフロー(入門~初心者卒業まで)
Photoshop CC 2018以降でペンタブが遅延するのでしらべてみました。 対策1 Photoshop CC 2018 ブラシの入力が異常に遅い https://forums.adobe.com/thread/24 … 続きを読む : Photoshopでペンタブが遅延する
なんかPhotoshop CC 2019にアップデートしてから描画がおかしいぞ、ということがありましたので、調査しました。 原因は新しい合成エンジン Photoshop CC 2019 (v20.0.0)から新しい合 … 続きを読む : Photoshop CC 2019 にバージョンアップしたら描画がおかしい